クリスタルの誕生とパワーストーンとしての歴史

私達の周りには、沢山のクリスタルがあります。
装飾品はもとより、現代の私達の生活に必要不可欠な電子機器にも、重要な部品として使用されています。
又、古来より、クリスタルは薬草と同じように、代替医療として使われていました。
そのクリスタルは何処から誕生したのでしょう?。

クリスタルの誕生

それは地球の創世記まで遡ります。

宇宙の中で地球が創られた遥か昔、その地球の内中で、クリスタルも創られました。
原石という形で、地球内部で生まれたのです。

人類の歴史とクリスタル

その後、クリスタルは、エジプト時代の装飾品や、芸術品、文献、そして聖書の中にも度々登場してきました。
人類の歴史の中で、クリスタルは古くから人々の生活の中にあったのです。
地球内部で、地球創世記に生まれたクリスタルは、地球の一部なのです。

そして、その地球で生まれた私達人間は、そのクリスタルの純粋な波動で、癒され、力を得る事がで来るのです。
それで、パワーストーンと呼ばれているのです。

クリスタルの神聖意識

クリスタルには、沢山の種類のクリスタルがあります。それぞれが固有の特徴を持ち、又、固有の波動を持ち、固有の働きがあります。
そして、クリスタルを組み合わせることによって、相乗効果が生まれます。

クリスタルの中でも、純粋な高品質な物は、神聖なエネルギーが宿りやすく、クリスタルの精霊や、時にはアセンデントマスターと呼ばれている聖なる存在の神聖意識が宿ることがあります。
その神聖なエネルギーが宿るクリスタルを持つことで、人は癒されたり、力を得たり、導かれたりするのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

画家&クリエイターの玉木結子です。 絵画*イラスト*書道*筆文字アート、そして、パワーストーンを使った、ワイヤーアートアクセサリーを作成しています。 ◎アートと天然石アクセサリーの通販サイト  ミューズ・クリスタル  http://musecrystal.com/